こんにちは、ろくです。
今回は、
ずっと手放せなかった
大好きな声優さんの
エッセイ本を捨てた
という話です。
私がアニメヲタクだった頃
私は2014年くらいに
人生で1番アニメというものに
ハマりました。
過去に働いていた場所が場所
だったので
アニメとは切っても切れない縁
という感じはありましたし、
ずっとゆる〜く好き
という感じはありましたが、
ここまでハマって
お金を使って
スペースもアニメのために使って
時間も使う
ということが
自分に起きたので
正直驚きました。
自分の声を使って
何かしたいと考えていたので
声優ごっこができるアプリ
なんかでも遊んでいましたし、
怪しげな事務所に
登録もしました←
中には超悪質なものも
ありましたけどね(・・;)
面談料を取っておきながら
人のことをどん底まで
馬鹿にする
みたいな人との出会いも
今となっては笑い話。
話しているそのときに
もうストレスで
おかしくなりそうなほどでした。
この話は需要があれば
書きますねw
好きな声優さんにはお金を使っていた
この頃、アニメにかけるお金のために
働いているといっても
過言ではなかったと
思います。へへ
AnimeJapanも行きました。
人混みが嫌いなのに
頑張りました。
でも声優さんの出るトークショーは
もったいないから見れなかったという
謎仕様。
好きな声優さんの音源も
全種類買ったし、
本も買いました。
数人いたのですが、
その中の1人が
細谷佳正さんですね。
捨てる時が今だ。
2020年から
ものを徐々に手放して減らし、
減らす前に比べると
3分の1くらいには
なったと思うのですが、
「捨てられない……」
と思うものは
無理にその時に捨てはしませんでした。
捨てられないと思うのは、
捨てどきが今じゃないから
だと考えているからです。
無理に捨てても
『ストレスを減らす』という
私の目標には近付きませんので
今捨てられないものは
今捨てない
という決まりを作っています。
それで今まで
捨てられなかったこの本を
「あ、捨てよう」
と思ったらそれは捨てどき。
今日、捨てました。
読んでいなくても捨てようと思ったら捨てる
実はこの本、
途中までしか読んでいません。
でも、
せっかく買ったから
最後まで読んでから捨てる!
と言っていたら
一生捨てられないということは
わかっているので、
しばらく続きを読まなかった本は
私の場合、
手放し対象になります。
発売をとても楽しみにしていた
ミニマリストさんの本も
途中まで読んで
手放しましたw
Kindleでしたが
ライブラリからも手放しました。
読まない本がライブラリに
入っているのが
ちょっとスッキリしない性格なので。
disるわけではないですが、
好き嫌いが分かれますよねw
コレクションはいずれゴミ
何度も書いていますが、
今大好きで集めているグッズは
いつか必ずゴミになります。
死ぬまで集めても
死んだ後はゴミにされてしまいます。
自分が好きで集めているのだから
死後のことを考えて
コレクションはやめろ!
とは言いません。
集めることは癒しですから。
でも、
興味がなくなったものを
「せっかく集めたから」
ととっておくのは、
違うと思うのです。
興味がなくなったなら
捨てても大丈夫。
むしろ手放して
スペースを空けたり
スッキリさせることが
癒しになります。
現在、集めているもの……?
そう考えると、
アニメグッズを集めていた時代や
文具を集めていた時代が
ありましたが、
今現在は
何かを集めているかというと
集めていないなと思いました。
洋服、コスメ、
文具、手帳……
ある一定数以上を
コレクションとして集めることは
しなくなっていました。
ミニマリストとして活動するうち、
「せっかく減らしたんだから」
という考えが勝るようになったんですね。
心のスッキリを保つために
とてもいい傾向だと思っています。
一日一捨の意味
1日に1つ捨てたからといって
劇的に変化することはありませんが、
「今日は何を捨てよう?」
と部屋を見回したときに
今まで捨てられなかったものと
しっかりと向き合って
必要か否か判別できるので
一日一捨は有効な手段だと思います。
私も一日一捨をやっていなければ、
今回捨てた本は
読まないのにずっと
とってあったでしょう。
チリも積もればなんとやら、です。
一日一捨、オススメですよ。
そ、そうだね……(ーー;)最近ぐちゃぐちゃだ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEスタンプ
『上から目線のロイドくん』1&2
販売中です!
PCからご覧いただいている方は
下記の二次元コードを
読み込んでください★