こんにちは、ろくです。
今回は、
はてなブログの今週のお題
『私が○○にハマる10の理由』について
お話ししたいと思います。
テーマは、
『私がミニマリズムにハマる10の理由』
です。
はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」
私がミニマリズムにハマる10の理由
このテーマを書くにあたり、
「私って10個も理由が思いつくんか」
とすでに萎えています。
でも、
別に誰かに強要されて
ミニマリズムをしているわけではないし
多分続けたいという気持ちが
どこかにあるから
コロナ禍でも続けているんだろうな
と思い、
無理やり考えてみることにしました。
しかし。
ちょっと頭を使って
ブログを書く日に限って
天気もアレで
はてなブログの
スマホレスポンシブがクラッシュして
iOS15から閲覧できなくなっているので
超やる気が起きませんタス
ケ
テ
それではのんびり考えてみましょう。
いつも3つしか
提唱していませんが
10個もあるかな……?
① スペースが増える
ものを減らせば
それだけスペースが増えます。
空白をインテリアとして
楽しめるようになると、
いざ「アレを買わなきゃ!」
となったときに
置く場所があることで
散らからずに済みます。
ミニマリストはあまり
「アレを買わなきゃ!」
というシーンに出くわさないかも
しれませんが、
ペットを飼っている方は
よくあると思います。
我が家でも
老うさぎロイさんのために
想定外のものが必要になることが増え、
まだまだスペースが足りないなと
思っています。
② 時間が増える
ものが減ると
時間が増えます。
どういうことかというと、
選ぶ時間を要さないということ。
洋服が少なければ
コーディネートは決まってくるし、
暇な時間にネットショッピングで
時間を費やすこともなく、
古くなったから1着入れ替えよう
というときにだけ
選べばよくなります。
そういえば最近、
靴下とショーツくらいは
1年に1度買い替えようかな、と
考え始めました。
どちらも3着ずつしか持っていないので
1年経つとボロボロになっていたりします。
しかも3着セットでいくら
と売っていることが多いのでw
新年に買い替える楽しみが増えました。
③ お金が無駄に減らない
これもミニマリストあるあるですね。
無駄遣いが減るので
単純にお金の減りが遅くなります。
洋服も不用意に買わないので
お金が減らない。
昔はよく洋服を買っていたので
1度に何万と減っていたのですが、
それがなくなったことで
月々のカード代に顕著に現れて
月に10万円くらいは
カード代が安くなりましたw
まぁびっくり。
これは洋服だけではなく、
現在コロナ禍で美容院も行っておらず
まつエクも行っておらず
料理をするようになって
ネイルもやめたので
そういう美容費が
ぐんと減ったことに要因があると思います。
④ キビキビ動ける
ものがごちゃついている部屋だと、
本当にやる気が出なくなりますよね。
ご飯を作るのさえ
面倒くさくなり、
作らなくなってしまう。
掃除も面倒くさくなり
どんどん散らかっていく
悪循環に陥ります。
部屋がすっきりしているだけで
早起きができるようになるので
驚きます。
⑤ 頻繁に掃除したくなる
せっかく綺麗に保っている部屋が
ちょっとでも汚れると
それが怖くなって
頻繁に掃除をしたくなります。
だから綺麗を維持できるんですね。
ものが少ない部屋には
ちょっと綿埃があるだけで
目立ちますし、
これが掃除したいという気持ちを
掻き立ててくれるのでしょう。
ものが置かれていないテーブルに
お醤油のしみがあったら
目立ちますが、
ものが置いてあると
目立たないものなんですよね。
⑥ 肌が疲れない
メイクのファンデーションを
手放したことで
肌が疲れなくなりました。
同年代でメイクを続けている人より
ツルツルな自信があります。
自分に自信が持てるということは
イキイキ生きることに
欠かせないモチベーションですね。
私の場合は整形しないと無理だけど。
1年半くらい
ずっとすっぴんで過ごしていましたが、
最近はファンデーションは使わず
軽いメイクをしています。
ちなみに、
小ジワが気になるお年頃に差し掛かった
私くらいの年齢の方は、
ファンデーションを塗った方が
シワに入り込んで目立ちます。
シワ全部にファンデーションが
入り込んでいる姿、
想像したら軽くホラー映画の主役に
なれそうじゃないですか?
日本人は若くありたいと
考える文化ですが、
生きてきたステータスを大事に
しようかな、と私は最近になって
ようやく思い始めました。
だから、
お子さんがいる方は
「今が1番いい時なんだよ」とは
言わない方がいいです。
おばさんになったら
女として価値なくなるん?
って思わせちゃダメです。
何十年も経ってから
生きるのがしんどくなる言葉です。
⑦ ごみが増えない
無駄な買い物をしないということは
捨てるものも減ります。
洋服をたくさん買えば
捨てる洋服もたくさんになるわけで
それは洋服だけではなく
あらゆるものに言えるのですが。
私の場合は手帳が好きなので
手帳に使うものを買いがちで
気をつけたいところ。
「使わなくなった」と捨てる頻度が
高くならないようにしたいですね。
⑧ 丁寧に使うようになる
数が少ないから、ということには
繋がらないと思うのですが、
ものをなんとなく
丁寧に扱うようになります。
考え方も丁寧になるかも。
考える余裕が、
頭の中のスペースに生まれるというか、
例えばご飯の献立とかも、
頭に余裕があれば
栄養まで考えて丁寧に作れるし、
作った農家の方への感謝も
できるようになります。
たいてい仕事に追われている人は
生きるために食べる必要があるので
そこまで頭に余裕がないんですよね。
私も前はそうだったけれど。
そういうご飯より、
余裕のあるご飯は美味しいです。
⑨ 視覚がうるさくない
我が家はまだまだものが多いですが、
ミニマリストさんの部屋を見ると
色まで統一されていて
目に入る情報がうるさくない
ということに気づくと思います。
何気なく毎日見ている風景も
色がうるさいだけで
目から疲れるものなのです。
目と頭は近いので
眼精疲労で頭痛がするように、
目から入る疲れは
直接「疲れ」に変わると思っています。
だからミニマリストさんは
モノトーンがお好き。
余談ですが
私は子供の頃から
「豆電球」が苦手です。
あのオレンジの弱い光が苦手で
気持ち悪くなってしまうのです。
だから、
今でも意識高い系が好む
「間接照明」というものが
本当に苦手です。
子供とかは
怖いから真っ暗は嫌だ!と言いがちですが
ちょっと見える豆電球の方が
怖くない?
と私は思いますw
誰か立っててうっすら見える方が
怖いってw
見えない方が幸せなことって
幽霊だけじゃなく
男女関係でもよくあります。
⑩ ストレスが減る
①〜⑨のことをひっくるめてですが、
ストレスが減ります。
深呼吸する余裕が生まれるというか、
病院が白いのは
心を落ち着かせるためでもあるように
視覚がうるさくなければ
ストレスが減りますし、
部屋が綺麗だとストレスが減ります。
私はブログのテーマでもあるように
ストレスを減らしたいから
ミニマリストを目指すように
なりました。
今の狭小住宅では
限度があるので、
早く引っ越したいです……
いつも言ってる気がしますがw
今のストレスはブログにあり
余談ですが、
現在私のブログが
iPhoneのiOS15から
どのブラウザでも
閲覧不可になっています。
はてなブログさんは
勝手にスマホ用のデザインに
レスポンシブしてくれるのですが、
それがiOSに負けている様子。
iPadからはPCデザインで見れるので
問題ないのですが、
iPadからスマホ用のデザインを
変更しようとしても
そこにもたどり着けません。
スマホ用デザインにしないで!
と、スマホでもPCデザインを
見せることもできたはずですが、
その設定画面にたどり着けないので
どうにもならなくなっていて
それがここ2〜3日の最大のストレスです。
デザインをいじったついでに
長らく使ってきたデザインを
変えてみました(PC版)
デザインによって
レスポンシブがうまくいかないのかな?
と思って変えてみても
変わらなかったので
これはもう
はてなブログさんに
どうにかしてもらうしかないです。
私にはお手上げ。
いや
スマホから見れないとなると
せっかく見てくれている方に
申し訳ないんですよ。
どうか早急に
iOS15と戦っていただきたいです……
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー