
こんにちは、ろくです。
今回は、
先週の一日一捨まとめです。
5つのものを手放しました。
先週手放したもの
11/29 月 袋状の石鹸ネット
10枚セットで買った
石鹸ネットの未使用分を
捨てました。
シャンプーやボディーソープに
固形バー『エティーク』を
使用していたときに
消耗品として買ったものです。
しばらく使っていたのですが、
私の心が折れて
エティークを手放したので
石鹸ネットも不要に。
でも、
現在はボディースポンジがないので
石鹸ネットを1枚
ボディーソープ泡立て用に使っていますw
早くスポンジ買わなきゃ。
メルカリポイント消費で
譲ってもらったら
2日で半分にちぎれてしまったという
悲しいエピソードは
そっと排水口へ流しておきます。
11/30 火 2021年のロルバーン手帳
お試しで使ってみた
2021年のロルバーン手帳を
捨てました。
使いやすさはいいのですが、
ページ数が足りないので
1年もたないということで却下。
仕事に出向いていた頃は
仕事で使っていたのですが、
仕事以外にも使うとなると
全然足りないですね……
ロルバーンの手帳は
毎年表紙がとても可愛くて
ほぼ日手帳のカバーと同じくらい
発表が楽しみだったりします。
12/1 水 サンスターの歯ブラシ
使いにくかった
サンスターの歯ブラシを
捨てました。
近所のスーパーで
安かったからという理由で買って
1回使ったのですが、
もう全く私に合いませんでした。
「ふつう」を買ったのに
バリカタなみに毛が硬く
安けりゃいいってもんじゃない
っていうのを
実証した歯ブラシです。
ちなみに私は
歯磨き粉も歯ブラシも
ピュオーラが好きです。
12/2 木 サイズの合わないイヤーピース
イヤホンを買ったときについてくる
各サイズのイヤーピースを
捨てました。
これ、何ていうのか
Twitterで教えてくれて
ありがとうございました!
「イヤホンのこれ」って
ずっと言ってたw
イヤホンによって
Mが合ったりSが合ったり
安定しないですよね。
左右で違ったり。
ちなみに私は
メインで使用しているのは
AirPods Proですが、
ずっとつけて仕事をしたりしていると
充電が切れるので
有線イヤホンも結構使います。
AirPods Proの空間オーディオには
感動しています。
本当につけていないみたいになる。
12/3 金 滑り止め付きのまな板
1年前くらいに
ブログで紹介したこともある
この滑り止め・おろし器付き
3 in 1 のまな板を捨てました。
耐熱性もあり
小さめで水捌けもよく
汁がふちに溜まるようになっていて
使い勝手はよかったのですが、
食材を切る音が高すぎて
ストレスに感じたので。
音って癒しにもなるし
ストレスにもなるので
注意が必要ですね……
今週のネザーランドドワーフ
実家のハッピータンは
今週も元気です。
人間にも活気が戻ってきたように
感じています。
子育てを終えて
仕事も引退した夫婦には
私の実家の場合
ペットが必要なんですね。
亡くなったダックスと
同じことをやるようになったとか。
はなだし。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログで紹介した商品を
まとめています。
PCからご覧いただいている方は
こちらからどうぞ↓