身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

10年寄り添ったパートナーを簡単に捨てた話






f:id:minimalist6:20211229132034j:plain

こんにちは、ろくです。

 

今回は、
ずっと捨てよう捨てようと
言っていた
夫の本棚を
やっと追い詰められて
捨てたという話です。

 

 

「いつかは捨てよう」から10年

時が経つのは早いです。
恐ろしく早いです。

 

我が家には、
夫と一緒に暮らすようになってから
ずっと生活を共にしていた本棚
2つあります。

 

夫の私物と、
同棲してから買い足した
私の本棚です。

 

私のものは
リサイクルショップで買いましたが
かなり丈夫で助かっています。

 

テプラが剥がれなかった跡が
残っていますが、
そこは安かったのでご愛嬌。

 

夫の本棚は
自分で組み立てるタイプで、
いつ買ったかわからないという
ボロボロのものでした。

 

私が最初に見たときから
中板は重さに耐えられずしなって
いつ壊れてもおかしくない状態。

 

でもそれから10年耐えたので
何かしらの賞を与えたいと思います。

 

前の家は広さはあったのですが、
収納が少なかったので
各自本棚に入り切るように
私物を整理していました。

 

当時は稀に見る貧乏だったので
今ほど私物もなかったので
広い家を悠々と使っていたような
感じです。
スペースすら無駄だった気も。

 

今の狭い家に引っ越してからは
お金に少しだけ余裕も出てきて
私物を買えるようになったものだから
どんどんどんどん
ものが増えて
本棚では収まりきらなくなって
しまいました。

 

最初は
「捨てると言っても
ないと収納が大変だから
せめていいものに買い替えよう」
と言っていた
夫の本棚。

 

いつか捨てようと言い続けて
10年が経っていました。

 

突然本棚を捨てたきっかけ

この年末に
突然夫の本棚を捨てたきっかけは、
愛兎ロイさんの体調不良でした。

 

秋から体調を崩して
今も病院に通っているのですが、
腫瘍が大きくなったせいなのか
そこについているうんちが
巨大化したせいなのか
年齢のせいなのか
定かではありませんが、

 

ここ1ヶ月で急激に
体を支えられなくなりました。

 

ケージにスロープをつけて
出入りしていたものが、
スロープの上り下りも
ふらふらして転んでしまうようになり、

 

スロープを長くして
傾斜をゆるくしてみましたが、

 

それでもうまく上れたのは
2回ほど。

 

思い切って
犬用のケージに買い替え、
段差をなくしました。

 

犬用は
下にうんちを落とすための引き出しが
ついていないので
うさぎ用より若干安いので
助かりました。

 

しかし、
犬用はどんなに頑張っても
ある程度スペースをとります。

 

小型犬用でも
うさぎ用よりは大きいので、
今ぎりぎりハマっているスペースを
広げる必要あり!

 

ということで、
急遽、夫の本棚を捨てるということに。

 

ミニマリズム寄りに生活していたので
ぎゅうぎゅうに詰まっていた私物は
半分ほどになっていたため、
それらを再び仕分けして
必要なものは私の本棚に以降し、
とりあえず夫の本棚を空に。

 

背板も外れて
散々な『ゴミ』となっていましたw

 

本棚をひとつ減らした壁です。

 

f:id:minimalist6:20211229132038j:plain

 

今本棚に詰まっているものも
整理しなければいけませんが、
一応ここにあるものは
必要なものなので
捨てるというより
片付けることに重きを置く必要がありそう。

 

ロイさん用のマットは
ランドリーバッグを購入したので
そこに入れるようになりました。
(ピンクの溢れてるやつ)

 

右下に見えるものは
全てロイさんのものです。

 

横たわっているドアは
リビングと寝室の仕切りを
取った時に外したドアで、
とりあえずここに(ーー;)

 

www.minimalist6.net

 

よく見ると
ロイさんのしっことかついて
取れなくなっちゃって
出る時に誤り倒してお金を払うやつですね。
一応ベット可物件ではあります。

 

本棚の捨て方

……すごくいいアルバムタイトルのような
素敵な見出し。

 

本棚の捨て方は
自治体によって若干
異なるかもしれませんが、

 

だいたいは粗大ゴミです。

 

私の住む地域では
1,200円かかりましたが、
おそらくこれは
解体できない本棚の料金かと思います。

 

私が今使っている
写真に残っている本棚は
解体できないので
捨てる際にはそのくらいかかるでしょう。

 

夫のものは
解体できたので
もう少し安くなるかもしれませんが、
電話で問い合わせるのが嫌なので
ネットで済ませると
わからなくてこういう結果にw

 

解体したといっても
背の高い板はその大きさなので
下まで運ぶのは結構大変。

 

本棚を燃えるゴミとして出すには?

大きい本棚も
燃えるゴミとして出すことができます。

 

その方法は、
30センチ以内に切断する方法です。

 

ノコギリがないと厳しいですね(・・;)

 

本棚となると
使われている木が大きいので
ゴミ袋を何個も作ることになりそう。

 

たいていのマンションは
1世帯2つまでという
ゴミ出しの決まりが
なんとな〜く決まっているはずなので
多すぎて毎週1個ずつ捨てる
みたいな結果になりそう。

 

うざったくて、
結局粗大ゴミで出した方が
スッキリするでしょうねw

 

あと数日で新年ですが
まったく大掃除ができていない我が家。

 

年末年始も仕事が入り、
掃除に関しては
諦めていますw

 

ものを減らすと
大掃除なんてしなくてよくなるので
早くそうなりたいですね。

 

とりあえず
引っ越して
気持ちをリセットしたいです。

 

大きいゴミを捨てるときは
絶対に後回しにせずに
予約までサクッと
やった方がいいです。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

おすすめ記事