身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

ペット用スロープを段ボールで自作しました






f:id:minimalist6:20220120104015j:plain

こんにちは、ろくです。

 

今回は、
少し前の話になってしまいますが
ペット用スロープを
自作して改造した話です。

 

 

1年弱愛用した猫トイレ用スロープ

ロイさんは11歳になり、
うさぎ用のケージから
出てくる際にかかる
足腰への負担が気になったので、
何かいいスロープがないかと
探したところ、
こちらの猫トイレ用スロープを発見しました。

 

f:id:minimalist6:20220120104030j:plain

滑り止めもついていて
肉球のないうさぎでも
滑らずに使えそう。

 

そしてなにより
高さがちょうどいい。

 

段ボール素材なので
捨てるときに燃えるゴミで
捨てられる。

 

そう思って購入しました。

 

思った以上に良品で、
ずーっと愛用していました。

 

中身も段ボールで補強されているので
人間がこの上に寝転がっても
潰れませんでした。

 

立ったらさすがに潰れそうだけど。

 

東京2020の時に
段ボールベッドが話題になりましたが、
段ボールの強度はものすごいですね。

 

 

脚に腫瘍ができ、転げ落ちるように…

ところが数ヶ月後、
脚にできた腫瘍がみるみる大きくなり、
満足に片足が使えなくなりました。

 

その状態でスロープを使うと
やっぱりバランスを崩して
転げ落ちてしまうことも……

 

ケージから出る際は
常に人間がフォローして
見守る体制になりました。

 

おやつを用意しておくと
競馬場の馬のように
出口が開くのを待っているので
慌ててしまって
余計に転んでしまうのですが、

 

ゆっくりでも
傾斜のある場所で
身体をキープできなくなりました。

 

そもそも
うさぎ用ケージがどうして
こんなに段差があるのかというと
下にうんち用の引き出しが
ついているからです。

 

うさぎさんはわんこのように
「よし、うんこしよ♡」
という意志で
トイレにしゃがんで踏ん張る
生き物ではないのです。

 

『うんちは知らないうちに出る』
のがうさぎさんであり、
だからトイレが置いてあっても
全然下に落ちています。

 

なので掃除がしやすいように、
軟便を踏んでしまわないように、
このような作りになっているのですが、

 

そうなるとやっぱり
高さが出てしまうんですよね。

 

スロープ増築!あった材料で自作しました。

傾斜が緩やかになれば、
少し安全かも?

 

ということで、
仕事中に気が病んだ時に
ふと思い立って
カッターを持って立ち上がり、

 

段ボールをばさばさと切って
ガムテープでペタペタと貼って
高さが半分くらいの
即席スロープを作りました。

 

f:id:minimalist6:20220120104046j:plain

 

2段階になっているのは、
1段ではまだ傾斜が
緩やかにならなかったので
付け足したからですw

 

f:id:minimalist6:20220120104051j:plain
f:id:minimalist6:20220120104055j:plain

 

こちらは特に
縦の補強はしていないので、
人間が乗ると完全にアウト。

 

f:id:minimalist6:20220120104100j:plain

 

こうやって使うことで
傾斜を緩やかにすることに成功しました。

 

滑り止めを後からつける予定でしたが
タオルを敷いて
事足りていたので
そのままにしていました。

うさぎさんには肉球がないので
段ボールだけだと
滑ります(・・;)

 

老うさぎに最適なのは小型犬用ケージ

お手製のスロープを
使い始めて
1ヶ月も経たないうちに、

 

ロイさんは緩やかな傾斜でも
転がるようになってしまいました。

 

腫瘍が成長しすぎて
地面に擦っていたので
傾斜がない場所でも
歩きにくそうでした。

 

そしてある時
ふと思ったのです。

 

この時、
ロイさんのケージの中は
床も側面もバスマットを敷き詰めて
ふわふわにし、
転んでも怪我をしないように
していました。

 

……下の引き出しの意味よ……w

 

本来、うんちが落ちるはずの穴は
完全にバスマットで
塞がれている状態。

 

うさぎ用ケージである必要、
ないじゃんw

 

ということで、
小型犬用のケージに交換しました。

 

f:id:minimalist6:20220120111318j:plain


引き出しがない分、
段差がなく平らに近い状態です。

 

現在は腫瘍を脚ごと切断し、
片脚となったため
このわずかな段差も
行き来できない状態ですが、

 

調子がいい時は
ほぼ匍匐前進で頑張って
出ようとしてくれます。

 

たいていは
「だっこ〜」
今まで意地でも抱っこをさせなかったのに
大人しく運ばれるのを
待っている感じです。

 

老うさぎを飼っている方の
参考になれば幸いです。
腫瘍がなくても足腰は弱りますので……

 

ちなみには
父が趣味のDIY
スロープを作ったようで、

 

f:id:minimalist6:20220120104130j:plain

 

こんなに急なスロープになっておりますw

 

キャスターもつけてるので
ロイさんのケージより
高さが出ていますね。

 

まだまだ若者なので
このくらいの段差は
簡単に行き来すると思いますが、
愛情が深すぎて
作ってくれちゃいました。

 

早く実家に帰って
ハッピーさんにお会いしたいです。

 

多分私たちは
元気いっぱいのうさぎというものを
忘れているでしょうw

 

f:id:minimalist6:20211214122113j:plain

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ブログで紹介した商品を
まとめています。

room.rakuten.co.jp

PCからご覧いただいている方は
こちらからどうぞ↓

f:id:minimalist6:20210607171549j:plain

 

 

よろしければ応援お願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 女性ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

おすすめ記事