身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

睡眠上手になって充実した時間を増やそう






こんにちは、ろくです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日Twitterでも呟きましたが、
ストックを持ちたくない
ミニマリストのために、

底の1ロールだけ色を変えた
トイレットペーパーが販売されると
嬉しいなと思います。

他は白なのに1ロールだけピンクとか。

ピンクがセットされていると
「次買わなきゃな」という
意識が働くように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:minimalist6:20210131101922j:plain

さて今回は、

睡眠上手になって
時間を充実させよう

という話です。

私自身への戒め記事……。

 

 

朝型ですか?夜型ですか?

みなさんのライフスタイルは、
朝型ですか?
夜型ですか?

 

職種によっても違うと思いますし、
自分の身体に合っている・
合っていないでも
違ってくると思います。

 

私は幼い頃から夜型で、
『学校』『出社』というイベントがないと
1日で夜型になってしまいます。

 

夜型の私の思考

私は、「夜早く寝るのがもったいない」
という思考を持っていました。 

 

それは、
起きたらすぐに仕事だとか、
起きたら学校だとか、

そういう
『本当にやりたいこと』以外に
使う時間が多すぎたからかと
思っています。

 

あと、
私は昔から自分を抜いた人間が
自分の悪口を言っているような気がして
監視していたい性分。

 

友達といてもそうで、
自分がいない間に
何を言われるんだろうという恐怖心から
飲み会でもトイレに行かないんです。

 

子供の頃は
親より先に寝ると
私のことをなんと言っているのか
気になってしまい、
親が寝るまで起きていました。

 

そういう生活が
夜型の私を生み出したのでしょう。

 

とても損ですよね、この性格(ーー;)
感じなくていいストレスまで
感じなきゃいけないのですから。

 

なぜ朝型がいいのか

人間の身体には『朝型』のほうが
合っています。

 

というのも、
太陽光を浴びることで
光合成するようにセロトニンが生まれ、
セロトニンが増えると
鬱になりにくい=気分が軽くなる
ということです。

 

セロトニンは幸せホルモンと
呼ばれていて、
「あ〜、幸せ♡」
を作り出してくれるのです。

 

セロトニンが減るとどうなるか

先に書いたように、
セロトニンが減ることで

  • 鬱症状が出る
  • 不眠になる
  • 集中力が欠ける
  • イライラする

など、どんどん悪い方へ
傾いてしまうんです。

 

セロトニン不足のすべての人が
鬱病になるかというと
そうではないですが、

夜中は孤独を感じやすい時間なので
自分はひとりぼっちだ
と感じて鬱に陥っていくんですね。

 

私は鬱病経験者です

鬱は経験した人にしか
理解できないと思いますが、

だらけているようにしか見えない
けれど本人は死と隣り合わせ
本当に辛い病気です。

 

鬱が不眠を生み出して、
不眠がセロトニン不足を生み出して、
セロトニン不足が鬱を生み出す
という悪循環が出来上がるのです。

 

気を抜くと夜型になる私

私は「寝る」という意識を手放すと
その日からすぐに
夜型になります。

 

例えば、

とっても睡眠不足で、
昼間にとても眠くて、
でも今寝てしまうと夜寝られないから
夜まで頑張って起きて
早寝するぞ!

と思っていても、
夜になってみると
眠気はどこかにいってしまっています。

 

それでまた寝るのが遅くなり、
最悪、お昼頃まで起きてしまう
ということになるのです。

 

夕方に起きて昼に寝る
という生活リズムは
起きている時間は変わらなくても
セロトニンを浴びる時間が
極端に短くなるので、
体調はすぐれなくなってきます。

 

  • なんとなくだるい
  • なんとなくやる気が起きない

というだるさが、
起きている間にできることを
半分くらい減らしてしまうんですね。

 

意地でも夜型は避けたい私は
ドリエルのお世話になることが
多いですが、
不眠症には効かないので
眠れたり眠れなかったり。

 

病院でもらう薬よりは軽いはずなので

「まだキミでいけるよ!」
「まだ頑張れるよ!」

ドリエルちゃんに言い聞かせて
頑張ってもらっています(ーー;)

 

f:id:minimalist6:20210131104210j:plain

 

太陽の光をしっかり浴びて
幸せホルモンに包まれるために
睡眠上手になりましょう。

 

起きている時間が同じでも、
早起きすると時間がたくさんあるように
感じられるのは、
やる気がみなぎっているからです。

 

朝型にするだけで
ストレスを感じることが減るのは
得としか言いようがないですよね。

 

コロナ禍でいろいろ制限があり
イライラすることも多いですし
運動不足にもなりがちですが、
早寝早起きをして
充実した時間を多く持てるように
心がけましょう(^○^)

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめ記事