身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

壊れていても捨てない家族と使えるけれど捨てたい私






みなさんこんにちは、ろくです。
かなりお久しぶりになってしまいました。

 

SNSでもお伝えしていたとおり
私たち夫婦は
北海道にある私の実家
引っ越してきたのですが、

私たちが目指している
「すっきり暮らす」
という概念が皆無でして

ミニマリズムに関するブログを
更新することすら
できなくなってしまいました。

 

でもまぁ
ネタがあれば書きますし
逆に「こんなのあり!?」
なんてことも
書いてみたいと思いますので

今回は、
引っ越し前後の様子と、
引っ越して私たちが持ってきた荷物は
多いのか少ないのかです。

 

 

全然時間が取れなかった引越し準備

私たちが引っ越したのは
2022年12月の後半ですが、
ギリギリまで仕事が入り、
見事に全然手がつけられませんでした。

 

このブログを始めてから
多すぎたものをバサバサと手放しはじめ
最初に比べると
3分の1程度には減ったと思います。

 

が、
荷造りしようとして
初めてわかる、
『まだ多すぎる現実』

 

粗大ごみのチケットも
何万円分購入したかわかりませんw

 

マンションの3階から1階に
主に夫が運び出し
それはそれは
筋肉痛と仕事との戦いでした。

 

 

立派なミニマリストさんからすると
「荷物多っ!」
なりそうですが、

 

 

まだありますw

 

やっぱり楽器があるので
減らすのに限度があり(いいわけ)
愛しのロイちゃんグッズも
捨てられずに残っているので
まぁ荷物は多め。

 

冷蔵庫や洗濯機など
代表的な家電を
持っていかないだけでも
かなりトラックは小さくできました……

 

 

あんなに狭い狭いと言っていた
東京の部屋も、
荷物を運び出すと
広く見えました。

 

目も当てられないほど
汚かった部屋も
できる限り掃除をして
引き渡したら
「10年住んだのに綺麗ですね!」
と言っていただけました。

 

余計なお金を取られなくてよかった。

 

引越し先はマキシマリストの実家です

私たちが引っ越した先は
以前より
「家がマキシマリスト」と言っていた
私の実家です。

 

私が実家を出て15年くらい経ちますが
その間にものが減るわけなどなく
増える一方
「……だよね」という印象。

 

ゴミの日の関係で
捨てられなかったものを
一旦荷物と一緒に
運んできたのですが、
私たちが捨てるつもりで
持ってきたものでも
「使えそうだからとっといて」(でた~)
が炸裂してしまい、

ああ、ここにいたら
ものを捨てることも
簡単じゃなさそう。

と改めて思った次第です。
分別も尋常じゃないしね。

 

引っ越し前に沢山捨てておいて
本当によかったw

 

私たちの部屋

①寝室

私たちに与えていただいた部屋は
2部屋。
寝室と仕事部屋です。

 

寝室は半分がベッドで埋まるので
ロイちゃんのスペースも確保して
こんな感じになりました。

 

 

懐かしい匂いのする
洋服ダンスは
もともとここにあったものを
使っています。

 

洋服なんて
プラスチックの衣装ケースで
十分なのに
『タンス』というのも実家あるある。

 

夫の趣味であるゲーム
私の趣味である手帳
この部屋に収まったのがすごい。

 

ロイちゃんの写真も
すべて一緒に運んできました。

 

 

洋服については
各季節5着、小物3着
というルールを決めているので
それを忘れないように
しなければいけません。

 

 

写真は冬服なので
もっこりしていますね(^_^;)

 

私はパーカーが大好きなので
フードのついた服しか
ほとんど持っていないのですが
冬のパーカーは乾かない、と
母から苦情が入っています。

 

東京ではエアコンをつけていたので
かなり乾燥していたんですねぇ。

 

②仕事部屋

家で仕事をしているので
寝室とは別に
貸してもらった部屋がこちら。

 

 

高くまで積んである段ボールは
もともとこの部屋にあったもので
それを載せている本棚も
実家のものです。

アルバムなどが入っています。

 

左の机は
私が学生時代に使っていたもので、
右の机は
父がDIYで足してくれたもの。(すご)

 

ここで悠々と仕事をしています。
東京のマンションでは
地べたに座って
丸くなって作業していたので
腰を悪くしてしまい、
もう治らないので
とても後悔しています。

 

姿勢は正しく保ちましょう。

 

持ち込みごみ処理場

雪が解けて
運転もし易くなったため、
持ち込みで多くのゴミを
捨ててきました。

 

ここに引っ越してきた際、
有無を言わさず
「捨てる。ゴミ」
仕分けしていたものたち。

 

  • 私の文集系
  • 私の寄せ書き系
  • 習い事や部活のトロフィー系
  • PTAの書類(きょうだい2人分)
  • 私のテキスト系

 

主にこのようなものです。

 

卒業アルバムは
東京にいるうちに
スキャンして捨てたのですが
親には言い出せないままw
バレませんようにw

 

正直、今、
「親の所有物」として
残っているたくさんのものは
最終的に処理するのは
私たちなんじゃ……と思うと
げんなりするので
考えないようにしていますw

 

今回持ち込みで捨てた量は70kg。
それでも軽自動車パンパンに
積んでいったので、
今ある洋服、食器など
40年間で溜まったものを
処理するのはかなりの仕事量です。

 

改めて、
ものは少ないほうがいい
と実感しています。

 

わざわざ親に
捨てろなんて言わないけれど、
自分のものは
自分がいなくなったときに
困る人がいないようにしたいですね。

 

子どもはいないので
大丈夫かとは思いますが(^_^;)

 

まとめ

ものは少ないほうが
心にも環境にもいい!はず!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

おすすめ記事