身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

誰かのために、を辞めてみる。






こんにちは、ろくです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本で使えなかった

Apple Watchの心電図が

次のアップデートで

使えるようになるとか。

※series4、5、6のみ

現在心拍数をはかってくれるように

手首で感知するのかと思いきや

横のDigital Crownに指を当てて

計測するのだとか。

このネジネジにそんな機能があるとは!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:minimalist6:20210122161644j:plain

 さて今回は、

ブログやYouTubeのような

発信ツールにおいて

辛くなる理由は

『誰かのため』という

気持ちのせい

という話です。

 

 

私は以前YouTubeをやっていました

私は数年前に

YouTubeをやっていました。

 

今のアカウントでやっている

ミニマリストのチャンネルではなく

まったく別のものでした。

 

辞めた理由はいろいろありますが、

ひとつは

発信するのが辛くなったことです。

 

『見てくれる人のため』

『みんなが喜ぶ内容を』

と考えているうちに、

それがプレッシャーに感じるようになり

更新することが義務のようになり

疲れてしまったのです。

 

当時は会社に出向いて

仕事をしながらだったので

なおさら。

 

YouTubeって

撮影や編集を自分でやると

平気で6時間くらいは使います。

睡眠時間を2時間とかにして

頑張っているうちに、

アンチもわくようになり、

 

なんのためにやっているのか

わからなくなったのです。

 

わずかながら、

『みんなのためにアップしてるのに』

という厚かましい気持ちがあったから

そんなことで

嫌になってしまったのでしょう。

 

毎日更新を心がけている今のブログ

このブログは、

一応『毎日更新』を

心がけています。

 

2020年5月の中旬から

毎日更新しています。

 

秋に一度発熱で1日だけ

お休みさせていただきましたが

それ以外は毎日書けています。

 

(´-`).。oO(

焦ってPCR検査をしたけれど

陰性で本当によかった……

 

『誰かのため』にやらないほうがいい理由

見返りを求めて

発信を続けることを

辞めたほうがいいのには

理由があります。

 

それは、

ものが増えるから。

 

以前のYouTubeチャンネルでも

商品を紹介するたびに

使いもしないのに

買わなければいけなくなって

ものがどんどん増え、

お金がどんどん減りました。

 

ミニマリストになってみて

感じることは、

そんなばかげたことはないな、

ということ。

 

今のアカウントで

ミニマリストとして

動画も出していますが、

ミニマリストとしての内容は

何かを新しく買って

紹介するとかではなく、

普段自分がやっていることを

紹介するという内容です。

 

最近更新していませんが、

無理して生み出す必要もないかなと思って

休憩中です。

 

今上がっているのは、

食材の長期保存方法を

紹介している動画です。

 

これをやると

野菜が驚くほど長持ちするので

おすすめです。

 

参考までに↓

 


【食材長持ち!③】ミニマリストの「野菜を長期保存する方法」~水菜・なす・えのき編~【節約&作っている人への感謝を込めて】

 

このブログはずっと漂う

私はこのブログで

私なりのミニマリストの考え方を

書いていますが、

それは私が自分のために

残している記事で、

それが

見つけてくれた誰かの参考に

ちょっとでもなったら

嬉しいなあ、と思って

書いています。

 

自分の中に秘めておくより

インターネット上に残しておいたほうが

探している人が見つけてくれやすいですし

「役に立とう」と思って

書いている内容ではないので

読み手の求めるものとは

違う記事もあるかもしれませんが……。

 

でも、

そのゆる〜い感じが

『毎日続ける』ということに

いいように作用していると思うんです。

 

自分のために書いている記事とは?

その代表的な記事が

こんなやつです↓

 

www.minimalist6.net

 

片付け記事。

これは自分のために

書いている記事ですが、

楽しんでくださっている方もいて

私も嬉しいです。

 

紹介するものは使っているもの

新しく買って紹介するのではなく、

自分で「よさそう」と思って

買って使ってみて、

これはおすすめだと思うものを

紹介しているので、

 

無駄な買い物になることもなく

ものも不必要に増えることがありません。

 

自分のために書いていることが

誰かの参考になるなんて

こんなに素敵なミニマリズム

ないですよね。

 

いつも読んでくださっているみなさん

ありがとうございます。

 

数年後に引っ越したあとも

ブログのためではなく

自分たちのために『できた』部屋を

紹介したいと思いますので

よろしくお願いします(^○^)

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめ記事