身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

私はアレを使って、アイメイクを落とします。






こんにちは、ろくです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

し、

仕事が終わりました!

ゆっくり身体を治していきます。

ああ、ゆとり。

やりきった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:minimalist6:20201001233639j:plain

サムネイル

 

さて今回は、

もったいないから

使用用途「外」のことをしている

私のメイク落とし方法

です。

 

 

ノーファンデじゃなかったんかい!

ノーファンデです。

ファンデーションは使ってません。

 

っていう柴咲コウさんのCM

ありましたよね。

 

ファンデーションを使う時期も

ありますが

現在はしばらくノーファンデで

過ごしています。

 

www.minimalist6.net

 

でも、

「ノー」なのはファンデーションの話。

 

眉毛も描いていませんが

アイメイクはしています。

 

それはもう

わりとがっつりめにw

 

それはメイク落としで落とさないと

落ちないし肌に悪い。

 

顔には日焼け止めクリームの上に

石鹸で落ちる

オーガニックのパウダーだけ

はたいているので

それと一緒にアイメイクを落としてから

 

大好きな「あきゅらいず」で

洗顔をしています。

 

アイメイク落としに使っているのはコレ

Seriaのメイク落としシートです。

こだわりはノンオイル

 

その理由は、

まつエクです。

 

www.minimalist6.net

 

まつエクは油分や水分に弱いので

少しでも長持ちさせたい私は

なるべく負担がかからないように

 

水でバシャバシャとメイクを落とすことは

しませんw

 

シートでも

そのままゴシゴシと

まつ毛の上から擦ることはしません。

 

ピンポイントで落とすには

綿棒がいちばん!

 

なのですが、

家には細長いもので大容量で

いつも余って埃がかぶって捨てるもの

ありますよね……。

 

綿棒が高いから

というドケチな理由ではなく

その「絶対捨てることになるもの」を

どうにか使えないかな?

と思い立ったのですよ。

 

やる時には気をつけよう!THE 爪楊枝!

家族全員分のお弁当でも作るのであれば

爪楊枝の使い道は

たくさんあると思うのですが

 

我が家は夫婦2人だし

お弁当作りは辞めました

とか言って

おべんどう箱類も全て手放した私には

爪楊枝の使い道が少なすぎて

必ず捨てることになるんです(・・;)

 

それはちょっともったいないなと思い

使い道を考えた結果

 

爪楊枝を使ってアイメイクを落とす

という方法にたどり着きましたw

 

注 意

お子様がいる人は

安全のためやめておいた方がいいです

 

メイク落としシート×爪楊枝

やり方は簡単。

f:id:minimalist6:20201001234030j:plain

爪楊枝

爪楊枝の尖っていない方に

メイク落としシートを厚めに巻きつけて

f:id:minimalist6:20201001234240j:plain

メイク落としシートを巻いていく

尖ってない方にね!

 

そしてアイラインを中心に落とすだけ。

 

厚めに巻きつけると

綿棒よりもふわふわになって

ひんやりして気持ちいいんですよね(^-^)

 

まつエクのきわきわまで拭けるので

結構いいですよ◎

 

アイライナーだけ爪楊枝で落としたら

アイシャドウや顔のパウダーは

手で落とします。

 

それからシャワーなりお風呂なりに入って

出てから洗面所で洗顔をする

というのが私の夜のルーティンです。

 

ビオレのメイク落としシートが苦手でした

若いころ、

ビオレのメイク落としシートを

使ったことがあるのですが、

顔が痒くなって困りました。

 

私には合わなかったみたいです(・・;)

 

今使っているものは100円ショップのものなので

痒くなるかなー?

と思いつつ使ってみたんですが

そんなことはなく

香りもさっぱりしていて

何度もリピートして買っています。

 

もしも合わなくても

100円だったら気兼ねなく買い替えられるし

 

そういう「お試し」ができるのは

100円ショップの醍醐味ですよね。

 

 

まとめ

  • まつエクをしている人
  • 爪楊枝が余る人
  • メイク落としに綿棒はもったいないと思う人

は、ぜひ試してみてください(^_^)

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめ記事