こんにちは、ろくです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついに私にも
『微熱の刃』が襲ってきまして
もう本当に勘弁してくれぇ……
という思いで日々を過ごしています。
こんなに自粛頑張ってるから
と思って結婚記念日に
ドライブに行ったのが
そんなにいけないことですか……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて今回は、
家族仲良く
ミニマリストになるためには
そういうポイントをおさえれば
いいのか!
ということについてです。
多くのミニマリストさんが抱える悩み
「ミニマリストになろう!」
と志した瞬間って
独身の方が若干多いのかな
という印象です。(兎山調べ)
彼氏・彼女はいても
一人暮らしという方。
そういう方は
家も一人暮らし用のスペースなので
ミニマリストに転換しやすい
環境なんですよね。
自分の判断で、
要不要を仕分けて
いらないと思ったら
ばんばん捨てていき、
捨て活もはかどります。
しかし、
『誰かと一緒に住んでいる』
という環境の方は、
なかなか捨て活が
進みにくいものです。
- 自分のスペースはミニマル化したのに、相手は興味を示さない
- 減らしても減らしても持ってくる!
- 家が広すぎて自分1人じゃ追いつかない
などなど、
さまざまな理由で
思うようにミニマル化を
進めることができずに
苛立ってしまうこともありますよね。
私の考え方は、『引きずり込む』作戦
私の主人も、
ピーク時の私ほどではないですが
ものが多いです。
そんな主人と一緒に暮らす
この狭い家を
どうにかミニマル化して
私のストレスを溜めないように
したい……と考え
私は相手を引きずり込むことにしました。
この記事でも書いていますが、
まずは自分が楽しむことで
相手が「やってみようかな」と
思ったらこっちのもの。
- 「ミニマリズムって楽しい〜!」
- 「ストレスが減ったわ〜!」
- 「ものもなくさないし、最高!」
と大袈裟にミニマリズムを褒め称え、
主人に
「ミニマリズムはいいぞ〜!」
と教祖様のように
じわりじわりと
教え込んみました。
その結果、
以前よりは
ものを減らしてくれたものの
やっぱり私よりは多いのですが、
何か買おうと思った際に
「あ、でもものが増えるか」
と一呼吸おいてくれるように
なりました。
ゲームソフトも
今は本体にデータとして
取り込めるようになっているので
「取り込んだら捨てていいよ〜」
なんて
私に仕事を押し付けようとしてきます。
自分でやってくれる?(・Д・)
ちなみにその
古いソフトを取り込める
素晴らしい本体がこれ↓
ルール1:お互いの趣味には口を出さない
我が家のミニマリズムルール
その1は、
お互いの趣味には口を出さない
です。
そもそも
ストレスを溜めないために
ミニマリストになったわけで
趣味を奪われては
私のミニマリスト定義に反する!
ということで、
趣味のものは自己管理を徹底して
お互いに口を出さないように
しています。
ルール2:お互いのスペースには手を出さない
我が家のミニマリズムルール
その2は、
お互いのスペースには手を出さない
です。
誰だって、自分の部屋を
親に勝手に片付けられた経験が
あると思いますが、
その時に
「どうして勝手に片付けるの!」
と言った記憶、ありませんか?
人間も動物なので
自分のテリトリーを大切にする
生き物です。
動物と違うところは
理性があるところ。
テリトリーを荒らされて
本当は相手の角を落とすまで
喧嘩したいところですが
理性があるので我慢ができます。
その『我慢』が
ストレスとなって溜まっていくのが
人間なんですよね。
面倒くさいなぁ。
将来的にはお互いに
自分の部屋というものを持ち
その中で好き勝手にやる
という目標があります。
共有部分である
リビングなどは、
ミニマル化させてもらい、
自分の部屋は自分で管理してね、
という生活を目標にしています。
「ここ片付けないの?」はたまに言う
一緒に生活していて
どうみても何年も
使っていないようなものが
置かれている場所は、
「ここ片付けないの?」
とたまに言ってみると
効果的かもしれません。
我が家はそれで
かつて主人の趣味で集めた
コーヒーグッズが
全てゴミになりました(笑)
好きだったけどもういいや
というものが見つかると
棚がひとつ空になるんですよね。
私のヲタクグッズもそうでした。
なので、
たまに見直してみるのは
おすすめです◎
「好きだったけどもういいや」
ってよく考えると
恐ろしい言葉だなぁ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。