身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。

すっきり暮らす。家族とともに家の中を幸せにしたい。いい加減だけどていねいに。自分なりのミニマリストを目指して。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

一つのもので代用するという、デメリット。

ミニマリストは、代用できるものは代用して余分なものを減らそうと考えると思います。それって、スポーツにちょっと似ているな、と思いました。私の大好きなバレーボールに例えると、あるチームはサーブが強みだから、サーブで点を稼いで連勝を目指そう! と…

本当に不要か、見極め期間は1週間。

手放す勢いも大切だけど、ちょっと待った! 我が家の失敗談 見極めは1週間 手放す勢いも大切だけど、ちょっと待った! 「ミニマリストになろう!」と思い立ったが吉日、勢いに乗せてぽんぽんと物を手放すことは、捨てられない人にとってとても前進できること…

必要最低限、という言葉の意味を考えよう。

あなたは「なんの」ミニマリストを目指していますか? 私が目指すミニマリストとは? 自分の「必要最低限」は、他人に理解できないもの。 ストレスのたまらない生活を。 あなたは「なんの」ミニマリストを目指していますか? 「ミニマリスト」と一言で言って…

物をひとつ迎えるのに、考えるようになる。

私とPCの出会い 現在使用しているPC 私が選んだマウス 私とPCの出会い 私のインターネットツールは、iPhone・iPad・PCの3つ。iPad ProがあるのにPCもある、そこはミニマリストとしてどうなの?と思うでしょう。これには理由がありまして……。私はデスクトッ…

お風呂場のミニマムに、成功。

以前、全身シャンプーを試してみますと言って書いた記事。 現在、お風呂場にあるもの ミノンの感想 以前、全身シャンプーを試してみますと言って書いた記事。 minimalist6.hatenablog.com 結局、髪の毛が洗えず、マジックシャンプーは手放しました。髪の毛を…

どこから手をつければいいか、わからない。

ミニマリストを上手にスタートするコツ 今使っているメイク道具を紹介 まとめ ミニマリストを上手にスタートするコツ 普通にものを増やして生活していた人が、「ミニマリストになろう!」と思いたったところで、さあどこから手を付けたらいいかわからない、…

ミニマリストを、目指した理由。

ミニマリストさんの多くは、お金の節約も兼ねてミニマリストをやっているような気がします。でも、私の場合はそうではありません。普段、主人と2人で結構頑張って働いているので、付き合い始めた頃の大貧乏時代からは脱出し、普通の暮らしができています。私…

全身シャンプーとは、どんなものなのか。

私に全身シャンプーは使えるのか。 身体。 顔。 髪の毛。 まとめ 私に全身シャンプーは使えるのか。 多くのミニマリストさんが、「全身シャンプー」というものを愛用しているようです。その名の通り、髪の毛も顔も身体も洗える石鹸のようなもの。お風呂場に1…

物を手放して、運気を手に入れる。

依然として、私の物捨ては続いています。洋服に差し掛かって45リットルのゴミ袋10個くらいは捨てましたが、まだまだあります。母が、「私が着れそうな服を送って」と言っていたので、手放すうちの1割くらいは実家へ送ります。私と母では身長差があるし、幅も…

長財布じゃなきゃ、という概念を捨てた。

ミニマリストを目指そう! と思ってまず変えたのが、お財布。家計を任されているので、常にお小遣い以上のお金を預かっているのですが、マキシマリスト? だった私は常に全額持ち歩かなきゃ気が済まなかった。なんでだwwwそれは、何かあったときのために。安…

物を減らす、いいところ。

私はもともと、子供の頃からマキシマリスト? でした。マキシマリスト? って言う?wとにかく物が多い。今も、ミニマリストを「目指している」段階なので、物は多いです。まだまだ。でも、不要な物を手放しはじめて思ったことがあります。それは、物を手放す…

まずは、自分のスペースから。

現在の家の間取りは、2LDK。2人と1匹暮らしにしては広いじゃん、と思われるかもしれませんが、1部屋をまるっと防音音楽スタジオにしているため、生活スペースは1DKってところです。しかも、各部屋が狭め。私物の割合は、私が3分の2を占めているかな? って感…

1ヶ月だけ経験した、ミニマリスト生活。

15年前くらいでしょうか。まだミニマリストという言葉が出てきていない頃、私は半強制的にミニマリスト生活を1ヶ月だけ経験しました。それまで実家ニートを挟んでアルバイトとしてしか働いたことがなかった私が、アルバイトの延長線上で正社員になったときの…

2月はスタートの月、らしい。

身軽に生きて、ストレスをカスタマイズする。ミニマリストを目指す兎山陸から、ブログ開設のご挨拶。

おすすめ記事